2016年01月14日
発起会パート2
犬好きなら
「いぬかい組」

ペット鍼灸セミナーのあとは
カフェアインシュタインさんで
発起会&新年会を行いました。
今回は飼い主さんのみの交流。
ワンちゃんかいたい組の方、
ワンちゃんが苦手なワンちゃんもいます。
なので飼い主さんのみの交流も企画して行こうと思っています。
ワンちゃん無しでみなさん仲良くなれるかなーと心配でしたが
ワンちゃん好きに垣根はない

美味しい食事を食べながら
想像お絵かきゲームを行いました〜!
みんなで話し合って〜!
距離が縮まりました⁈
じゃんけん大会では
豪華賞品が〜!

おめでとうございます〜
みなさん、これから
どうぞよろしくお願いします(*^^*)

「いぬかい組」

ペット鍼灸セミナーのあとは
カフェアインシュタインさんで
発起会&新年会を行いました。
今回は飼い主さんのみの交流。
ワンちゃんかいたい組の方、
ワンちゃんが苦手なワンちゃんもいます。
なので飼い主さんのみの交流も企画して行こうと思っています。
ワンちゃん無しでみなさん仲良くなれるかなーと心配でしたが

ワンちゃん好きに垣根はない


美味しい食事を食べながら
想像お絵かきゲームを行いました〜!
みんなで話し合って〜!
距離が縮まりました⁈
じゃんけん大会では
豪華賞品が〜!

おめでとうございます〜
みなさん、これから
どうぞよろしくお願いします(*^^*)

2016年01月12日
ワンコ大好き!「いねかい組」

ご挨拶が遅れました。
もう一人の管理人の横野と申します。
富士山 犬の保育園 COCOROの営んでおります。
どうぞ、よろしくお願い致します。
井上さんのご説明通りに犬好きな方々に正しい情報をお伝えしていきたいと思っています!
犬のことをもっと知りたい!ワンコ友達が欲しい!家では犬を飼えないけど、ワンコと触れ合いたい!などなど、犬が好きな方!大歓迎です!お住まいの地域も関係ありませんので是非、お気軽にご参加ください!
Posted by いぬかい組 at
19:45
│Comments(0)
2016年01月11日
発起イベント~パート1
こんばんは~いぬかい組です!
2016年1月10日無事にスタートをきることが出来ました
1月10日は 新月
の 一粒万倍日
スタートにふさわし日でした
発起記念イベントは
ペット鍼灸セラピー協会の蛇場見 香(じゃばみ かおり)先生を お迎えして
「ペット鍼灸~入門編~」 を行いました。

ペット鍼灸セラピー協会 → pethariq.com
午前中は ローラー鍼です!
なんとなんと!!フィフィ姉さんを家に忘れてしまうハプニング!
気を取り直して
まずは
コロコロ、転がして気持ちいいよ~って飼い主さんが体験
飼い主さんが気持ちがいいと感じる力で、「さぁ、やるぞ~」と構えるのではなく、スキンシップの一貫、もしくは飼い主さん自身のケアのついでにコロコロ~
続けることが大事!
えへへ~っ




だんだん気持ちよくなってきて~

もっとやって~~~~

うとうと~

まったり~~~~

午後はシニアケアのツボを教えていただきました。
飼い主さんにやってもらうケアが一番なんだな~って
お写真撮りながら、ワンワンの表情みながら 本当に思いました。
ではでは
夜の新年会に 続きます~♪
2016年1月10日無事にスタートをきることが出来ました

1月10日は 新月

スタートにふさわし日でした

発起記念イベントは
ペット鍼灸セラピー協会の蛇場見 香(じゃばみ かおり)先生を お迎えして
「ペット鍼灸~入門編~」 を行いました。

ペット鍼灸セラピー協会 → pethariq.com
午前中は ローラー鍼です!
なんとなんと!!フィフィ姉さんを家に忘れてしまうハプニング!

気を取り直して
まずは
コロコロ、転がして気持ちいいよ~って飼い主さんが体験

飼い主さんが気持ちがいいと感じる力で、「さぁ、やるぞ~」と構えるのではなく、スキンシップの一貫、もしくは飼い主さん自身のケアのついでにコロコロ~
続けることが大事!
えへへ~っ





だんだん気持ちよくなってきて~


もっとやって~~~~


うとうと~


まったり~~~~


午後はシニアケアのツボを教えていただきました。
飼い主さんにやってもらうケアが一番なんだな~って
お写真撮りながら、ワンワンの表情みながら 本当に思いました。
ではでは
夜の新年会に 続きます~♪
Posted by いぬかい組 at
23:20
│Comments(0)
2016年01月08日
犬好きなら 「いぬかい組」

2016年1月10日 わんわんの輪の日、「いぬかい組」を発足します。
管理人の一人の井上と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
パーティーペットパウオレのオーナートリマーです。どんなお店かはブログご覧ください

http://partypetpauole.i-ra.jp
さて
きっと、犬種別サークルやわんちゃんのクラブは多々あれど
何が違うの?というお話を少しさせていただきたいと思います。
まず、わんちゃん飼ってみたいな~って思ってる方、どこに相談しますか?
近所のペットの飼い主さんですか?
ネットで調べてみますか?
ガラス展示して販売しているペットショップの店員さんですか?
自分で調べても分からないかもしれない。
近所の飼い主さんに聞いたり、
調べて正しいと思ってやっていたことが実は間違っているかもしれない。
という事が
実際あるのです!!!
「いぬかい組」には
たくさんの犬種の飼い主さんの先輩がいます。
ドッグトレーナー、トリマー、ペットに関するプロの方々がおります。
この「いぬかい組」を発足するきっかけは
正しい情報
を受け取ってほしいというところからです。
正しい知識、マナー、情報を受け取り、発信し、
素敵な飼い主さんに、楽しいペットライフを送ってほしいと願っております。
何の敷居もございません。
犬好きならいいのです


ワンワンディ毎月11日が基本の活動日になっています。
こちらのブログ、フェイスブックのぺーじにて明細を書きますので
参加できる方は基本は当日、現地集合現地解散!
みんなでお散歩に行ったり、ドッグランに行ったり。
その他、季節のイベントを企画していきますので、ご家族でお気軽にご参加していただければ幸いです。
さぁ~!
楽しい1年の始まりです~!!!!!
Posted by いぬかい組 at
23:45
│Comments(2)